DETAIL
投稿の「乱視減るとS面変わるよ」をもう少し詳しく説明してみた動画
投稿はこちら
https://www.instagram.com/p/CtQ__B0J63N/?utm_sourc...
メガネ合わせのときに、どう活用したらいいか?いつ乱視をあげたらいいか?というお話です。
最後のパートは、割り切れない乱視のお話ですが、ややこしかったら、そこはスルーで大丈夫です
あんまりわたし自身、うまく説明できた感じがしてないので、わかりにくいかも。すみません
今はこれが限界でした
【補足】
乱視の初メガネは1.00D〜1.25Dまでにする、ですが
1.0〜1.25D以下だと装用感に違和感が出にくいと言われてます
0.5でも0.75Dでももちろん大丈夫です
・メガネの乱視の度数ですが一応の目安です
以前、私の眼科でスタッフさんにお伝えするのに、基準を決めたことがありました。その経験や
私のそれまでの知識からだいたい70-80%の人がこれでいけるかなと思ってまとめた基準で動画ではお話しています
参考程度にみてくださいね
ダウンロード形式:動画 6分